2017年01月28日
♥大高46回新年会~今さら言えないこと~
屋仁川にある同窓生のお店「焼酎Dining SAKE工房 心 COCORO」で、大高46回卒の新年会♪
当時、高校はあんまり好きじゃなかったから、
卒業しても同窓会に行きたいと思ったことがなかったのだけど、
大活躍している同窓生や、がんばっている同窓生が多くて、
今では、この時間が刺激的だな~って嬉しく思うんだ。^^

同窓会って、面白い。
お仕事も環境も違うのだけど、久しぶりに話しても、
なんだかわからないけれど、妙に共感したり応援したくなったりして(笑)
いいよね。
でも!!
困ってることがあるのです!
今さらなのだけど・・・
実は・・・

『同窓生の名前がわかないー><;』
『同窓生を(大人になった今)何と呼んでいいのかわからないー^^;』
ほんと今さらっ!
だから、同窓会でもお話はするんだけど、なんか微妙な距離感で(笑)
一度も名前は呼べなくて・・・って同窓生が毎回数名はいるの><;
だって、当時はクラスが違ったから全く絡みがないんだもん!
だって、名前は(周りから聞いて)知っていても、当時は絡みがなかったから今さら何て呼んでいいのかわからないーっ!(笑)
(絶対、相手も私にそう思ってると思う^^;)
でも、今さら言えないのです。聞けないのです。
そんな感じなのです。
そういうことってありませんか?同窓会って。笑
お顔はめちゃくちゃ知っているのに、
学生時代の懐かしい話とか同窓生の話とか、いろいろとお話しはできるのに、、、
昔からの同窓生だから、今さら「お名前教えてくださいー」とか「何で呼んだらいいですか?」だなんて言いづらくて、
なんとな~くの距離感みたいな・・・ね。(笑)
ま、そういう距離感でも、同窓会ならではの楽しさなのかも?!(^_-)-☆
今度こそは、ちゃんと名前をつけて挨拶しなくちゃ。
Posted by Amamian style at 21:26│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。