しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年05月05日

♥明日は奄美マルシェ!






鹿児島のマルヤガーデンさんで開催される「奄美マルシェ」
その中のコーナーで、MBCラジオさんに出演してきます~


「南の楽園・奄美大島スローライフ~Amamian Style~」というタイトルだから、
なんとな~くビーチをイメージしますが・・・大島紬でのトークショー。


楽園ぶりを語るか、伝統文化を語るか・・・悩み中です^^;


















  


2017年05月05日

♥ビーチでサプライズ成功!嬉しいー!



~message (一部抜粋)~
私たちもキャンプが好きですが、こんな素敵なプロデュースできないねーと感動してしまいました。
今度はSUPも体験してみたいので、また来年伺います!

写真などは使っていただいて構いません。
色んな方の目にとまって、もっともっとRDAさんのファンが増えますように。

本当にありがとうございました。




嬉しいメッセージに泣きそうー!!!
こちらこそ、本当に本当にありがとうございました♡


模索しながらの日々だけど、
Uターンする前からやってみたかったこと。大人PICNIC。


奄美には今までにないプランだし、
「ニーズがあるの?」「ピクニックだなんて子供がやるの?」・・・そんな声もチラホラで^^; 


改善改善の繰り返しで作り上げている大人PICNICだけど、
スタートして良かった!!と思えた瞬間でした♡




※RDAブログに写真たくさんアップしました!
コチラをクリック!>>
ビーチPICNIC でサプライズしたい!




  


2017年04月14日

♥打田原がすっごくキレイでしたーーー!




笠利の打田原ビーチが、観光スポットみたいになってた~



嬉しいような、
ちょっと寂しいような(整備されていないところが奄美の良さのような気も)・・・



でも、嬉しい!!



自然と共存しながら、ちょっぴり過ごしやすくなったら嬉しいもんね^^








※奄美の現地ツアー&ガイドRDA ~
女子旅・フォト旅・癒し旅~

 


  


2017年04月09日

♥奄美空港にRDAパンフあります♪



空港への申請OKで、案内カウンターの標識と、パンフレットを置いていただけることになりました♪


到着ロビー左の案内カウンターの背面に・・・


 

「奄美の現地ツアー&ガイド RDA」と表示されました~♪ わ~い(≧▽≦)



パンフレットも置いていただけることに!!(^_-)-☆



ぜひ、ご覧くださいませ♡







※奄美の現地ツアー&ガイドRDA ~
女子旅・フォト旅・癒し旅~

 







  


2017年03月31日

❤︎奄美の空下ピクニックはみんなのおかげ‼︎

『RDAのピクニック in 奄美大島』





関西から奄美大島へのお客様をお迎えする
ウェルカム PICNICパーティーは、

春休みのお仕事体験⁈も兼ねて、
姪っ子とお友達がお手伝いをしてくれました!



会場準備から、
ゲストkidsさんのフォロー、
翌朝の後片付けまで、
「このお仕事、めちゃくちゃ楽しいー!」と、最後まで笑顔で手伝ってくれ、本当に助かりました‼︎♡♡♡


メニューも可愛く書いてくれました^ ^


翌朝、早くから朝ごはん&会場お掃除!
ねむかったよね(^^;
最後までありがとう♡



ガーランドやファブリック系は、すべて母のハンドメイド!



初のPICNICパーティーにテンパった私を見兼ねて?、、、
身内も応援に来てくれて(^^;;
本当に感謝♡



そして、今回ピクニックケイタリングを担当してくださった、龍郷fioreさん。



撮影を手伝ってくれたyuujiさん。


場所を貸してくださったcalypsoさん。



おかげで、素晴らしい初日を迎えることができました‼︎(≧∀≦)




これからも、もっともっと素敵な奄美じかんを過ごすことができるよう、、、私たちがもっと奄美を楽しみ学んでいきたいと思います‼︎





(奄美旅のお仕事を一緒に叶えてくれたdaaさんに感謝です♡)




【Relaxing Days Amami】
http://www.rda8787.tours




  


2017年03月26日

♥空港やAiAi広場にも置いています!




今日から、バニラエア関西便が就航しましたね~!

最近、奄美はシーズンオフでもレンタカーがたくさん走っているし、
旅行者の姿もたくさん見かけて、賑やかになってきましたね^^




奄美大島の様々なところに、パンフレットを置かせていただいております♪

ホテルや飲食店、
奄美空港やAiAi広場にも置かせていただけることになりました^^







さぁ、今週からいよいよRDAのPICNICがスタートします!!
朝ヨガや、釣りなどのツアーもスタート!
いきなりの大人数PICNICなので、とーっても楽しみ!!(≧▽≦)


きっと素敵です!
ぜったい素敵です!

それらの様子は、すべてRDAのホームページギャラリーでアップしていきますので、
お楽しみに~♡








※奄美の現地ツアー&ガイドRDA ~
女子旅・フォト旅・癒し旅~

 
  


2017年03月24日

❤︎太陽の下オフィス


太陽が気持ち良かったから、、



外で打合せ♪


奄美の自然の中、太陽の下、
どこでもmyオフィス(≧∀≦)

あ〜こんなお仕事スタイル、幸せだ〜



  


Posted by Amamian style at 07:51Comments(0)大人女子プロジェクト

2017年03月18日

♥雨の日だって「すきすき紬デーランチ~♪」




奄美加さん主宰の「すきすき紬デーランチ会」に参加させていただきました~♪


今週は、2回目の大島紬!!
今年に入って、5回目の大島紬!!

回数を重ねるごとに、着物で過ごす時間がラクになって楽しくなるー(≧▽≦)


かしこまった場所だけじゃなく、
いつだって着ていい大島紬だからこそ、気軽に楽しみたいっ♡



そう思えるようになったのも、このランチ会に参加するようになってから・・・感謝です^^

今日は、雨だったけれど皆さん「雨の日の和装」ってドレスコードを楽しんでいらっしゃいました~



この日の女子トークハ、オリバーズカフェさんで^^♪




StyleRのヘッドドレスを着用して参加してくれたお友達も・・・嬉しいっ♡♡♡



雨の日和装・・・ということで、大島紬以外のお着物を楽しまれていた大人女子の皆さん♪素敵~



今回のamammy、すごいよねー!!って話題も♪



奄美加さん、いつもありがとうございます~







実は今日の私の襦袢の衿・・・衿芯を忘れてしまって、新聞紙入っています!(◎_◎;)
雨に濡れたら、文字が浮き出てくるんじゃないかとドッキドキーーー!!!(爆)
いっつも何かを忘れる慌てん坊>< ・・・今日も着付けをしてくれた母が呆れていました(笑)


あーーー。
今年こそ、着付けができる大人女子になりたい!!!




































  


2017年03月13日

♥女子会&女子旅のパンフレット出来ました!



RDA(Relaxing Days Amami)のパンフレットが完成しました~\(^o^)/
今週から、奄美大島の各箇所へ配布させていただきますm(__)m


奄美大島在住の方でも楽しめる
撮影遊びのプランや、PICNICのプランなどもあります


お友達のお誕生日などにキャンピングカーでサプライズはいかがでしょう~?
お友達同士でドライブして、RDAのスペシャルPICNICパーティーはいかがでしょうか~?(≧▽≦)

写真撮影もバッチリします




奄美へ来てくださる旅行者へのツアーだけでなく、
奄美大島に住んでいる方々にもぜひ楽しんでいただきたいプランもありますので、
ぜひぜひ見てみてくださいね~!!






ご興味のある方はぜひ、お気軽にメッセージくださいませ






【オープニングキャンペーン開催中♪】----------------









  


2017年03月10日

「大島紬」の選択OK!着付けOK!お出掛けOK!そんなプランができましたー





『奄美大島を大島紬を着ている女性が(イベントなどではない)普段の日でも、
この奄美を楽しそうに歩いている姿やその風景を見ることができたら素敵だろうー!!』


そんな思いから作ったRDAの奄美ツアープラン



やっと叶えることができますーーーーー!!(≧▽≦)



私も大島紬や和装に詳しくありませんでしたが、
しーまBlogで発見した奄美加さん主催の「すきすき紬デー」のランチ会に参加させていただくようになってから、


「大島紬を着て出かける」場所ができ、着る機会が増えました。

着る機会が増えていくうちに、より「大島紬」が身近になりました。

何度も着ていたら、回数を重ねるごとに私なりに少しずつですが大島紬の魅力を実感してきました。

大島紬を着て褒められることが嬉しくなりました。

大人の女性に1歩近づけたような気持ちになりました。

それなら今後は、自分でも着物を着れるようになりたい…と願望も出てきました。

そして、自分の大島紬もいつか買いたい…。




やっぱり『実際に着る機会があった』からこその、徐々に湧き出る感覚だったと思います。


だから私も、微力ながら、
自分たちのツアー業の中で
「気軽に大島紬を着て出掛けさせて差し上げたい。そしたら大島紬の素晴らしさを体感できるから!」という気持ちで、このプランを作ってみました。

どれだけの女性が喜んでくださるか分かりませんが、
出来る限り、職人さんたちのことも伝えながら、大島紬の着心地を体感していただきたいと思っています!!







※その想いをRDAブログに綴りました。
http://rda8787.tours/blog/diay/975