2017年03月10日
「大島紬」の選択OK!着付けOK!お出掛けOK!そんなプランができましたー
『奄美大島を大島紬を着ている女性が(イベントなどではない)普段の日でも、
この奄美を楽しそうに歩いている姿やその風景を見ることができたら素敵だろうー!!』
そんな思いから作ったRDAの奄美ツアープラン
やっと叶えることができますーーーーー!!(≧▽≦)
私も大島紬や和装に詳しくありませんでしたが、
しーまBlogで発見した奄美加さん主催の「すきすき紬デー」のランチ会に参加させていただくようになってから、
「大島紬を着て出かける」場所ができ、着る機会が増えました。
着る機会が増えていくうちに、より「大島紬」が身近になりました。
何度も着ていたら、回数を重ねるごとに私なりに少しずつですが大島紬の魅力を実感してきました。
大島紬を着て褒められることが嬉しくなりました。
大人の女性に1歩近づけたような気持ちになりました。
それなら今後は、自分でも着物を着れるようになりたい…と願望も出てきました。
そして、自分の大島紬もいつか買いたい…。
やっぱり『実際に着る機会があった』からこその、徐々に湧き出る感覚だったと思います。
だから私も、微力ながら、
自分たちのツアー業の中で
「気軽に大島紬を着て出掛けさせて差し上げたい。そしたら大島紬の素晴らしさを体感できるから!」という気持ちで、このプランを作ってみました。
どれだけの女性が喜んでくださるか分かりませんが、
出来る限り、職人さんたちのことも伝えながら、大島紬の着心地を体感していただきたいと思っています!!
※その想いをRDAブログに綴りました。
http://rda8787.tours/blog/diay/975

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。