しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年12月27日

♥年の祝いって奄美だけ?驚



お正月に東京で大島紬を着てみようと思って、
親戚から大島を借りることに・・・


そんなやりとりから、
久しぶりに見た
13歳の年の祝いのときに、
祖母が用意してくれた着物と帯。

♥年の祝いって奄美だけ?驚


この色と柄・・・
13才の少女に、この渋い着物と帯を選んだ
祖母の粋さに、あらためて感激!


かっこいいー♡





それと、
“年の祝いって、12だっけ13だっけ?”って、
ネットで調べてみたら、

この“年の祝い”自体が、
奄美や南西諸島方面だけの文化らしいことを知ったよ!驚


奄美の文化ももっと勉強しなきゃな~













同じカテゴリー(amamian HEART)の記事画像
♥さよなら~!ブログ【AmamianStyle】
❤︎ヤギ汁に挑戦!
♥︎無理やり⁈ バ、、バンザイ〜!
♥︎笠利holiday joy に行ってきました〜
♥︎加計呂麻いったら はしゃぐよね〜♪
♥︎秘密の特訓‼︎
同じカテゴリー(amamian HEART)の記事
 ♥さよなら~!ブログ【AmamianStyle】 (2017-05-11 00:55)
 ❤︎ヤギ汁に挑戦! (2017-03-08 13:47)
 ♥︎無理やり⁈ バ、、バンザイ〜! (2016-08-29 07:45)
 ♥︎笠利holiday joy に行ってきました〜 (2016-06-24 17:14)
 ♥︎加計呂麻いったら はしゃぐよね〜♪ (2016-05-29 20:16)
 ♥︎秘密の特訓‼︎ (2016-05-28 14:12)

Posted by Amamian style at 10:16│Comments(2)amamian HEART
この記事へのコメント
あ、そうなの?
こっちの人、みんな知らないか、
ネットで調べたら奄美や南西諸島の文化、、って書いてあったのよ〜
Posted by aki.aki. at 2014年12月29日 11:20
それ十三参りのことじゃないのー?
肩上げしないお着物を初めて着る時。
奄美だけじゃなく全国的にするはずー
Posted by mika at 2014年12月27日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♥年の祝いって奄美だけ?驚
    コメント(2)